交流広場(掲示板)

📢ここに投稿して他のメンバーと交流しましょう!eBayについて思っていることや何でもOKです!
  ※画面右にある緑色の【投稿する】ボタンを押し、次の画面でカテゴリを選択した後、投稿することが出来ます。
まずは気軽に投稿してみて下さい♪、投稿して誰からもコメントが無かったものはありません!

全てのカテゴリ 1032件
ユーザー画像

イーベイとペイオニアアカウントの紐付けで以前下記の質問があり、自分と同じ状況だと思い質問させていただいきたいです。法人種別が違うから紐付けできないと表示されます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 解決:アカウントタイプを個人からビジネスに変更できなくて困っています。 いろいろと調べたり問い合わせて何種類かの手順書(pdf)を呼んでやってみたのですが上手くいきません。 今やっている手順は、 1.ebayのpaymentsでadd payment optionをクリック この時点で画像右のようにebayのタイプがビジネスで表示されています。ここでyes, sign in をクリック 2.payoneerのログイン画面がでてくるのでログインします。 するとしたの画像(後で投稿します)のように法人種別が違うということで、先に進めません。 最初の画像のところでcreateを選んでも、アカウントを持っているということでログインが必要になり結局法人種別が違うとなって進めません。 恐らくebay側からはtype=ビジネスでpayoneerに情報が送られて、でもpayoneerのアカウントは個人なので法人種別が違うってことだろうと思ってるんですが。 payoneerに問い合わせをしていますが返事が返ってこなくなったし・・・ ebay側でアカウントタイプを変更できない以上、この手順しかないようなので、 途方にくれてます。 どなたかご教授いただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。 解決:ビジネスタイプにできました。 手順は、 1.新しいメールアドレスを作り、ebayでメアド変更。 2.ebayのpaymentで個人のpayoneerアカウントをdelete -> いつもpayoneerアカウントを連携してないといけないとメッセージボックスが出るのでaddクリック 3.ebayの画面で右に自身のアカウント情報が表示されるので、そこでタイプがビジネスになっているのを確認。 4.その状態でpayoneerのアカウントをcreate クリック 5.ペイオニアサインアップを入力 6.step3/4で進めなくなりましたが、企業IDの企業番号と創立日付を入力すればstep4へ行けます。 (私はここはオプションなんで入力しなくていいと思ってました。入力しないと先に進めないんだそうです) ということで、とりあえず解決できました。 皆様、本当にありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の解決方法は個人のペイオニアアカウントを削除をして、新しいビジネス用のペイオニアアカウントを作成するという認識であっていますか?イーベイの方は古物商など開業届も提出しいてビジネス用になっています。有識者の方がいましたらお願いします。

イーベイとペイオニアアカウントの紐付けで以前下記の質問があり、自分と同じ状況だと思い質問させていただいきたいです。法人種別が違うから紐付けできないと表示されます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 解決:アカウントタイプを個人からビジネスに変更できなくて困っています。 いろいろと調べたり問い合わせて何種類かの手順書(pdf)を呼んでやってみたのですが上手くいきません。 今やっている手順は、 1.ebayのpaymentsでadd payment optionをクリック この時点で画像右のようにebayのタイプがビジネスで表示されています。ここでyes, sign in をクリック 2.payoneerのログイン画面がでてくるのでログインします。 するとしたの画像(後で投稿します)のように法人種別が違うということで、先に進めません。 最初の画像のところでcreateを選んでも、アカウントを持っているということでログインが必要になり結局法人種別が違うとなって進めません。 恐らくebay側からはtype=ビジネスでpayoneerに情報が送られて、でもpayoneerのアカウントは個人なので法人種別が違うってことだろうと思ってるんですが。 payoneerに問い合わせをしていますが返事が返ってこなくなったし・・・ ebay側でアカウントタイプを変更できない以上、この手順しかないようなので、 途方にくれてます。 どなたかご教授いただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。 解決:ビジネスタイプにできました。 手順は、 1.新しいメールアドレスを作り、ebayでメアド変更。 2.ebayのpaymentで個人のpayoneerアカウントをdelete -> いつもpayoneerアカウントを連携してないといけないとメッセージボックスが出るのでaddクリック 3.ebayの画面で右に自身のアカウント情報が表示されるので、そこでタイプがビジネスになっているのを確認。 4.その状態でpayoneerのアカウントをcreate クリック 5.ペイオニアサインアップを入力 6.step3/4で進めなくなりましたが、企業IDの企業番号と創立日付を入力すればstep4へ行けます。 (私はここはオプションなんで入力しなくていいと思ってました。入力しないと先に進めないんだそうです) ということで、とりあえず解決できました。 皆様、本当にありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の解決方法は個人のペイオニアアカウントを削除をして、新しいビジネス用のペイオニアアカウントを作成するという認識であっていますか?イーベイの方は古物商など開業届も提出しいてビジネス用になっています。有識者の方がいましたらお願いします。

コメント 0 0
神田
| 06/21 | eBayや他の人に聞きたいこと

イーベイとペイオニアアカウントの紐付けで以前下記の質問があり、自分と同じ状況だと思い質問させていただいきたいです。法人種別が違うから紐付けできないと表示されます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 解決:アカウントタイプを個人からビジネスに変更できなくて困っています。 いろいろと調べたり問い合わせて何種類かの手順書(pdf)を呼んでやってみたのですが上手くいきません。 今やっている手順は、 1.ebayのpaymentsでadd payment optionをクリック この時点で画像右のようにebayのタイプがビジネスで表示されています。ここでyes, sign in をクリック 2.payoneerのログイン画面がでてくるのでログインします。 するとしたの画像(後で投稿します)のように法人種別が違うということで、先に進めません。 最初の画像のところでcreateを選んでも、アカウントを持っているということでログインが必要になり結局法人種別が違うとなって進めません。 恐らくebay側からはtype=ビジネスでpayoneerに情報が送られて、でもpayoneerのアカウントは個人なので法人種別が違うってことだろうと思ってるんですが。 payoneerに問い合わせをしていますが返事が返ってこなくなったし・・・ ebay側でアカウントタイプを変更できない以上、この手順しかないようなので、 途方にくれてます。 どなたかご教授いただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。 解決:ビジネスタイプにできました。 手順は、 1.新しいメールアドレスを作り、ebayでメアド変更。 2.ebayのpaymentで個人のpayoneerアカウントをdelete -> いつもpayoneerアカウントを連携してないといけないとメッセージボックスが出るのでaddクリック 3.ebayの画面で右に自身のアカウント情報が表示されるので、そこでタイプがビジネスになっているのを確認。 4.その状態でpayoneerのアカウントをcreate クリック 5.ペイオニアサインアップを入力 6.step3/4で進めなくなりましたが、企業IDの企業番号と創立日付を入力すればstep4へ行けます。 (私はここはオプションなんで入力しなくていいと思ってました。入力しないと先に進めないんだそうです) ということで、とりあえず解決できました。 皆様、本当にありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の解決方法は個人のペイオニアアカウントを削除をして、新しいビジネス用のペイオニアアカウントを作成するという認識であっていますか?イーベイの方は古物商など開業届も提出しいてビジネス用になっています。有識者の方がいましたらお願いします。

ユーザー画像
神田
| 06/21 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

以前ebayアカウントを作成した時に、payoneerの本人確認が何度やっても承認されなかったため、諦めて今回アカウントをもう1つ作りました。 ebayアカウントは新たに作れたのですが、payoneerアカウントを新たに作成しようとすると、「アカウントがブロックされました」となって新たに作成できません。 payoneerに電話したところ、英語対応のみで、よく分からなかったのですが「アカウントが閉鎖されてるので、もうアカウントを作成できません。何も方法もないです。」と言われました。。 eBayで販売したいと思っていたのですが、もう無理なのでしょうか、、? 携帯番号が同じだから無理なのかな、と思ったので今回新たに電話番号も取得して作成したのに、うまくいかず悲しいです。。 なぜ電話番号が違うのに前の私のアカウント情報が影響するのかも分かりません。 何か方法はないでしょうか? どなたかご教授ください。。

以前ebayアカウントを作成した時に、payoneerの本人確認が何度やっても承認されなかったため、諦めて今回アカウントをもう1つ作りました。 ebayアカウントは新たに作れたのですが、payoneerアカウントを新たに作成しようとすると、「アカウントがブロックされました」となって新たに作成できません。 payoneerに電話したところ、英語対応のみで、よく分からなかったのですが「アカウントが閉鎖されてるので、もうアカウントを作成できません。何も方法もないです。」と言われました。。 eBayで販売したいと思っていたのですが、もう無理なのでしょうか、、? 携帯番号が同じだから無理なのかな、と思ったので今回新たに電話番号も取得して作成したのに、うまくいかず悲しいです。。 なぜ電話番号が違うのに前の私のアカウント情報が影響するのかも分かりません。 何か方法はないでしょうか? どなたかご教授ください。。

コメント 2 0
アカウント閉鎖についてについて
| 06/20 | eBayや他の人に聞きたいこと

以前ebayアカウントを作成した時に、payoneerの本人確認が何度やっても承認されなかったため、諦めて今回アカウントをもう1つ作りました。 ebayアカウントは新たに作れたのですが、payoneerアカウントを新たに作成しようとすると、「アカウントがブロックされました」となって新たに作成できません。 payoneerに電話したところ、英語対応のみで、よく分からなかったのですが「アカウントが閉鎖されてるので、もうアカウントを作成できません。何も方法もないです。」と言われました。。 eBayで販売したいと思っていたのですが、もう無理なのでしょうか、、? 携帯番号が同じだから無理なのかな、と思ったので今回新たに電話番号も取得して作成したのに、うまくいかず悲しいです。。 なぜ電話番号が違うのに前の私のアカウント情報が影響するのかも分かりません。 何か方法はないでしょうか? どなたかご教授ください。。

ユーザー画像
アカウント閉鎖についてについて
| 06/20 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

初めまして。初心者です。 eBayではBusinessのアカウントを作成しています。先日開業届を提出したため、現在持っているPayoneerの個人アカウントを削除し、PayoneerのBusinessアカウントを新規作成したいです。 Payoneerの個人アカウントの削除は、設定>プロフィール下部の「アカウントを閉鎖」と同義でしょうか? Payoneerの問い合わせで同様の内容を相談し、アカウントの削除を依頼したのですが、数日待っても返信が返ってこないためここで相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

初めまして。初心者です。 eBayではBusinessのアカウントを作成しています。先日開業届を提出したため、現在持っているPayoneerの個人アカウントを削除し、PayoneerのBusinessアカウントを新規作成したいです。 Payoneerの個人アカウントの削除は、設定>プロフィール下部の「アカウントを閉鎖」と同義でしょうか? Payoneerの問い合わせで同様の内容を相談し、アカウントの削除を依頼したのですが、数日待っても返信が返ってこないためここで相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

コメント 1 1
Mizumaru
| 06/18 | eBayや他の人に聞きたいこと

初めまして。初心者です。 eBayではBusinessのアカウントを作成しています。先日開業届を提出したため、現在持っているPayoneerの個人アカウントを削除し、PayoneerのBusinessアカウントを新規作成したいです。 Payoneerの個人アカウントの削除は、設定>プロフィール下部の「アカウントを閉鎖」と同義でしょうか? Payoneerの問い合わせで同様の内容を相談し、アカウントの削除を依頼したのですが、数日待っても返信が返ってこないためここで相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
Mizumaru
| 06/18 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

初めまして Ebay初心者です リストを作ってプレビューするとDelivery :Variesになってしまいます どうすればいいでしょうか

初めまして Ebay初心者です リストを作ってプレビューするとDelivery :Variesになってしまいます どうすればいいでしょうか

コメント 2 0
kstorejp
| 06/16 | eBayや他の人に聞きたいこと

初めまして Ebay初心者です リストを作ってプレビューするとDelivery :Variesになってしまいます どうすればいいでしょうか

ユーザー画像
kstorejp
| 06/16 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

初心者です、ご存知の方教えてください。 339$で商品を掲載していて、商品購入希望者から319$で購入するから20$discountしたオファーを欲しいと言われています。 この購入希望者だけに20$discountしたオファーを送りたい場合、どのように対応すれば良いのでしょうか? ※購入希望者からのオファーはないのでこちらから金額を提示したいです。 ※商品を319$に修正しても良いのですが、他のユーザにも319$と見えてしまうためメッセージをくれた購入希望者だけにオファーを送りたいです。

初心者です、ご存知の方教えてください。 339$で商品を掲載していて、商品購入希望者から319$で購入するから20$discountしたオファーを欲しいと言われています。 この購入希望者だけに20$discountしたオファーを送りたい場合、どのように対応すれば良いのでしょうか? ※購入希望者からのオファーはないのでこちらから金額を提示したいです。 ※商品を319$に修正しても良いのですが、他のユーザにも319$と見えてしまうためメッセージをくれた購入希望者だけにオファーを送りたいです。

コメント 2 0
ryuhei
| 06/15 | eBayや他の人に聞きたいこと

初心者です、ご存知の方教えてください。 339$で商品を掲載していて、商品購入希望者から319$で購入するから20$discountしたオファーを欲しいと言われています。 この購入希望者だけに20$discountしたオファーを送りたい場合、どのように対応すれば良いのでしょうか? ※購入希望者からのオファーはないのでこちらから金額を提示したいです。 ※商品を319$に修正しても良いのですが、他のユーザにも319$と見えてしまうためメッセージをくれた購入希望者だけにオファーを送りたいです。

ユーザー画像
ryuhei
| 06/15 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

初めまして、こんにちは 返品対応について質問させてください。 リターンリクエストを受け、Zipxサービスを利用しました。 品は返送ラベルに記載されているZipx倉庫に届くと思うのですがなかなか到着通知が来ないので追跡番号を辿ると違う住所(なぜかバイヤーと同じ州・街)に配達されておりました。データ上では到着済なのでバイヤーはエスカレーションを行いeBayに強制返金されました。 ebayカスタマーサービスに何度も相談しているのですが配送業者に問い合わせしてくださいとのこと。日本郵便に問い合わせしても返送ラベルに記載されているのはUPSPの追跡番号のみなので国内からの追跡は無理といわれ途方に暮れております。今現在、代金と品を失っている状態です。わかる方ご教示いただけたら幸いです。

初めまして、こんにちは 返品対応について質問させてください。 リターンリクエストを受け、Zipxサービスを利用しました。 品は返送ラベルに記載されているZipx倉庫に届くと思うのですがなかなか到着通知が来ないので追跡番号を辿ると違う住所(なぜかバイヤーと同じ州・街)に配達されておりました。データ上では到着済なのでバイヤーはエスカレーションを行いeBayに強制返金されました。 ebayカスタマーサービスに何度も相談しているのですが配送業者に問い合わせしてくださいとのこと。日本郵便に問い合わせしても返送ラベルに記載されているのはUPSPの追跡番号のみなので国内からの追跡は無理といわれ途方に暮れております。今現在、代金と品を失っている状態です。わかる方ご教示いただけたら幸いです。

コメント 4 0
くるぶし
| 06/14 | eBayや他の人に聞きたいこと

初めまして、こんにちは 返品対応について質問させてください。 リターンリクエストを受け、Zipxサービスを利用しました。 品は返送ラベルに記載されているZipx倉庫に届くと思うのですがなかなか到着通知が来ないので追跡番号を辿ると違う住所(なぜかバイヤーと同じ州・街)に配達されておりました。データ上では到着済なのでバイヤーはエスカレーションを行いeBayに強制返金されました。 ebayカスタマーサービスに何度も相談しているのですが配送業者に問い合わせしてくださいとのこと。日本郵便に問い合わせしても返送ラベルに記載されているのはUPSPの追跡番号のみなので国内からの追跡は無理といわれ途方に暮れております。今現在、代金と品を失っている状態です。わかる方ご教示いただけたら幸いです。

ユーザー画像
くるぶし
| 06/14 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

いつもありがとうございます。 少々幼稚な質問ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 Paletteの色が添付Fileのように暗いColorになります。 yellow, red,など明るいcolorはTemplateのSource codeを書き換えていますが、面倒くさい。 PaletteのColorを変えることはたぶん出来ると思いますが、方法をご存じの方、ご教授おねがいいたします。

いつもありがとうございます。 少々幼稚な質問ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 Paletteの色が添付Fileのように暗いColorになります。 yellow, red,など明るいcolorはTemplateのSource codeを書き換えていますが、面倒くさい。 PaletteのColorを変えることはたぶん出来ると思いますが、方法をご存じの方、ご教授おねがいいたします。

コメント 2 0
ここ
| 06/13 | eBayや他の人に聞きたいこと

いつもありがとうございます。 少々幼稚な質問ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 Paletteの色が添付Fileのように暗いColorになります。 yellow, red,など明るいcolorはTemplateのSource codeを書き換えていますが、面倒くさい。 PaletteのColorを変えることはたぶん出来ると思いますが、方法をご存じの方、ご教授おねがいいたします。

ユーザー画像
ここ
| 06/13 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

皆様にご相談させていただきます。 現在、米国への出荷においてデミニマスルールが適用されなくなったこと、また中国製品に関しては関税が課される状況であると思います。 そのため、当方では米国のお客様に対し、中国製の商品に関しては購入後に関税が発生する可能性がある旨を個別にご案内しており、その結果として一部キャンセルも発生しております。 そこで疑問なのですが、 実際に800ドル以下の商品であっても、中国製の場合は関税が課されているのでしょうか? もし実際の事例などをご存知の方がいらっしゃれば、ぜひご教示いただけますと幸いです。

皆様にご相談させていただきます。 現在、米国への出荷においてデミニマスルールが適用されなくなったこと、また中国製品に関しては関税が課される状況であると思います。 そのため、当方では米国のお客様に対し、中国製の商品に関しては購入後に関税が発生する可能性がある旨を個別にご案内しており、その結果として一部キャンセルも発生しております。 そこで疑問なのですが、 実際に800ドル以下の商品であっても、中国製の場合は関税が課されているのでしょうか? もし実際の事例などをご存知の方がいらっしゃれば、ぜひご教示いただけますと幸いです。

コメント 6 0
DK
| 06/11 | eBayや他の人に聞きたいこと

皆様にご相談させていただきます。 現在、米国への出荷においてデミニマスルールが適用されなくなったこと、また中国製品に関しては関税が課される状況であると思います。 そのため、当方では米国のお客様に対し、中国製の商品に関しては購入後に関税が発生する可能性がある旨を個別にご案内しており、その結果として一部キャンセルも発生しております。 そこで疑問なのですが、 実際に800ドル以下の商品であっても、中国製の場合は関税が課されているのでしょうか? もし実際の事例などをご存知の方がいらっしゃれば、ぜひご教示いただけますと幸いです。

ユーザー画像
DK
| 06/11 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

こんにちは^_^ ebayで売れた際、おまけをつけたいなと考えています。 日本らしい文具など100均で買おうと思っていますが、 みなさんは、おまけはどんな物をつけられていますか?

こんにちは^_^ ebayで売れた際、おまけをつけたいなと考えています。 日本らしい文具など100均で買おうと思っていますが、 みなさんは、おまけはどんな物をつけられていますか?

コメント 4 0
みい
| 06/08 | eBayや他の人に聞きたいこと

こんにちは^_^ ebayで売れた際、おまけをつけたいなと考えています。 日本らしい文具など100均で買おうと思っていますが、 みなさんは、おまけはどんな物をつけられていますか?

ユーザー画像
みい
| 06/08 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

TRS Plusのシールについてですがハンドリングタイムを2日以上に設定しているセラーにもついているのですがどういうカラクリですか?30 days free returnと1 day handlingが要件ではないのでしょうか?

TRS Plusのシールについてですがハンドリングタイムを2日以上に設定しているセラーにもついているのですがどういうカラクリですか?30 days free returnと1 day handlingが要件ではないのでしょうか?

コメント 1 0
i.makoto
| 06/01 | eBayや他の人に聞きたいこと

TRS Plusのシールについてですがハンドリングタイムを2日以上に設定しているセラーにもついているのですがどういうカラクリですか?30 days free returnと1 day handlingが要件ではないのでしょうか?

ユーザー画像
i.makoto
| 06/01 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

税務調査の連絡が来たので質問です。 以前、副業の税金を納めてない時に(昔の若かりし頃です)税務調査が入り、追徴課税やら何やらたくさん納税して、財産が全て無くなった経験があり、税理士に依頼するようになりました。 また最近、税務調査に入ると連絡があり、今回は毎年納税してるので大丈夫なのですが、遠方の税理士に同席してもらうか悩んでいます。 経験のある方にお伺いしたいのですが、税理士には同席してもらった方がいいのでしょうか?それともリモートや、資料の用意だけでもいいのでしょうか?

税務調査の連絡が来たので質問です。 以前、副業の税金を納めてない時に(昔の若かりし頃です)税務調査が入り、追徴課税やら何やらたくさん納税して、財産が全て無くなった経験があり、税理士に依頼するようになりました。 また最近、税務調査に入ると連絡があり、今回は毎年納税してるので大丈夫なのですが、遠方の税理士に同席してもらうか悩んでいます。 経験のある方にお伺いしたいのですが、税理士には同席してもらった方がいいのでしょうか?それともリモートや、資料の用意だけでもいいのでしょうか?

コメント 2 0
SOSA
| 05/30 | eBayや他の人に聞きたいこと

税務調査の連絡が来たので質問です。 以前、副業の税金を納めてない時に(昔の若かりし頃です)税務調査が入り、追徴課税やら何やらたくさん納税して、財産が全て無くなった経験があり、税理士に依頼するようになりました。 また最近、税務調査に入ると連絡があり、今回は毎年納税してるので大丈夫なのですが、遠方の税理士に同席してもらうか悩んでいます。 経験のある方にお伺いしたいのですが、税理士には同席してもらった方がいいのでしょうか?それともリモートや、資料の用意だけでもいいのでしょうか?

ユーザー画像
SOSA
| 05/30 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

こんにちは。 今回靴のサイズが合わないとの事で返品請求がきました。 公式サイズ表で日本サイズ28でUS10なのですが、送られて来たのは、US10.5であるから、大きくてサイズが合わず返品と言われました。 私の返品ポリシーは返品okでも返品送料はバイヤー負担になっています。この状態で返品送料をバイヤーに請求できるのでしょうか? このようなサイズ違いの返品経験のある方がいらっしゃれば教えて戴けると幸いです。

こんにちは。 今回靴のサイズが合わないとの事で返品請求がきました。 公式サイズ表で日本サイズ28でUS10なのですが、送られて来たのは、US10.5であるから、大きくてサイズが合わず返品と言われました。 私の返品ポリシーは返品okでも返品送料はバイヤー負担になっています。この状態で返品送料をバイヤーに請求できるのでしょうか? このようなサイズ違いの返品経験のある方がいらっしゃれば教えて戴けると幸いです。

コメント 2 0
Hanako
| 05/29 | eBayや他の人に聞きたいこと

こんにちは。 今回靴のサイズが合わないとの事で返品請求がきました。 公式サイズ表で日本サイズ28でUS10なのですが、送られて来たのは、US10.5であるから、大きくてサイズが合わず返品と言われました。 私の返品ポリシーは返品okでも返品送料はバイヤー負担になっています。この状態で返品送料をバイヤーに請求できるのでしょうか? このようなサイズ違いの返品経験のある方がいらっしゃれば教えて戴けると幸いです。

ユーザー画像
Hanako
| 05/29 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

こんにちは。未着ケースについてお伺いします。 相手方が通関書類を提出しなかったために、通関で商品が破棄されました。 その後、未着ケースを開かれている状況です。 FedExから、相手方の責任で商品が破棄されたことを証明する正式な書類を発行していただいているのですが、この書類は証拠になりうるでしょうか? それとも争った場合負けてしまうこともあるのでしょうか? FedExに確認したところ、追跡番号上では配送中となっているものの、既に破棄されており、システムの更新がされていないだけで、こちらはすぐに対応できないので、書類で説明すると、伝えられました。 もし、同じようなことに遭遇された方がいらっしゃればアドバイスをお聞きしたいです。

こんにちは。未着ケースについてお伺いします。 相手方が通関書類を提出しなかったために、通関で商品が破棄されました。 その後、未着ケースを開かれている状況です。 FedExから、相手方の責任で商品が破棄されたことを証明する正式な書類を発行していただいているのですが、この書類は証拠になりうるでしょうか? それとも争った場合負けてしまうこともあるのでしょうか? FedExに確認したところ、追跡番号上では配送中となっているものの、既に破棄されており、システムの更新がされていないだけで、こちらはすぐに対応できないので、書類で説明すると、伝えられました。 もし、同じようなことに遭遇された方がいらっしゃればアドバイスをお聞きしたいです。

コメント 0 0
ミー
| 05/28 | eBayや他の人に聞きたいこと

こんにちは。未着ケースについてお伺いします。 相手方が通関書類を提出しなかったために、通関で商品が破棄されました。 その後、未着ケースを開かれている状況です。 FedExから、相手方の責任で商品が破棄されたことを証明する正式な書類を発行していただいているのですが、この書類は証拠になりうるでしょうか? それとも争った場合負けてしまうこともあるのでしょうか? FedExに確認したところ、追跡番号上では配送中となっているものの、既に破棄されており、システムの更新がされていないだけで、こちらはすぐに対応できないので、書類で説明すると、伝えられました。 もし、同じようなことに遭遇された方がいらっしゃればアドバイスをお聞きしたいです。

ユーザー画像
ミー
| 05/28 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

ebay初心者です 初めて出品したのですが 配達:不定 配達が【不定】となっておりますがこれが普通なんでしょうか? 画像添付しました 皆様教えてください

ebay初心者です 初めて出品したのですが 配達:不定 配達が【不定】となっておりますがこれが普通なんでしょうか? 画像添付しました 皆様教えてください

コメント 1 0
AutoPartsNET
| 05/13 | eBayや他の人に聞きたいこと

ebay初心者です 初めて出品したのですが 配達:不定 配達が【不定】となっておりますがこれが普通なんでしょうか? 画像添付しました 皆様教えてください

ユーザー画像
AutoPartsNET
| 05/13 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

いつもお世話になります。 4/24にアメリカへレザーのバッグチャームを発送しました。 昨日、商品未着の問い合わせがありました。 追跡したところ 区分局まで到着した後、In Transit to Next Facility が何度も続き、5/7以降動きがありません。 (画像添付しました) 荷物が紛失してしまったのでしょうか? 今までこのような追跡を見た事がない為、発送した荷物がどのような状態なのか分かりません。 ご教授頂きたいと思います。

いつもお世話になります。 4/24にアメリカへレザーのバッグチャームを発送しました。 昨日、商品未着の問い合わせがありました。 追跡したところ 区分局まで到着した後、In Transit to Next Facility が何度も続き、5/7以降動きがありません。 (画像添付しました) 荷物が紛失してしまったのでしょうか? 今までこのような追跡を見た事がない為、発送した荷物がどのような状態なのか分かりません。 ご教授頂きたいと思います。

コメント 2 0
nori-japanese
| 05/13 | eBayや他の人に聞きたいこと

いつもお世話になります。 4/24にアメリカへレザーのバッグチャームを発送しました。 昨日、商品未着の問い合わせがありました。 追跡したところ 区分局まで到着した後、In Transit to Next Facility が何度も続き、5/7以降動きがありません。 (画像添付しました) 荷物が紛失してしまったのでしょうか? 今までこのような追跡を見た事がない為、発送した荷物がどのような状態なのか分かりません。 ご教授頂きたいと思います。

ユーザー画像
nori-japanese
| 05/13 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

質問です。 郵便の小型包装物でカナダへ送った際に、カナダへ渡った時点で追跡できない。 eパケットライトなら可能と以前相談させていただき分かりました。 オーストラリアも小型包装物なら出国までしか追跡出来ない様ですがeパケットライトなら追跡出来るのでしょうか? 出来ない場合、こう言った方法ならできるなど情報があればご教示下さいませ。

質問です。 郵便の小型包装物でカナダへ送った際に、カナダへ渡った時点で追跡できない。 eパケットライトなら可能と以前相談させていただき分かりました。 オーストラリアも小型包装物なら出国までしか追跡出来ない様ですがeパケットライトなら追跡出来るのでしょうか? 出来ない場合、こう言った方法ならできるなど情報があればご教示下さいませ。

コメント 2 0
DK
| 05/12 | eBayや他の人に聞きたいこと

質問です。 郵便の小型包装物でカナダへ送った際に、カナダへ渡った時点で追跡できない。 eパケットライトなら可能と以前相談させていただき分かりました。 オーストラリアも小型包装物なら出国までしか追跡出来ない様ですがeパケットライトなら追跡出来るのでしょうか? 出来ない場合、こう言った方法ならできるなど情報があればご教示下さいませ。

ユーザー画像
DK
| 05/12 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

一部返金対応についてご存じの方教えてください。 出品している商品をbuyerが4/20に購入し、 4/28にReturn Requestがあり4/30にbuyerに一部返金($20)提案しましたが、連絡がなく本日5/11に$20承諾の連絡がbuyerからありました。 この場合、send refundから返金対応しようとしていますが、以下のメッセージが出て返金対応できないようです。 buyerから一部返金対応の承諾は出ているので返金対応したいのですが、どのように対応すれば良いのでしょうか。 ご存じの方、教えてください。。 You can't refund the buyer for this order You cannot issue a refund at this time because a return request is open for an item in this order.You cannot issue a refund at this time because a return request is open for an item in this order.

一部返金対応についてご存じの方教えてください。 出品している商品をbuyerが4/20に購入し、 4/28にReturn Requestがあり4/30にbuyerに一部返金($20)提案しましたが、連絡がなく本日5/11に$20承諾の連絡がbuyerからありました。 この場合、send refundから返金対応しようとしていますが、以下のメッセージが出て返金対応できないようです。 buyerから一部返金対応の承諾は出ているので返金対応したいのですが、どのように対応すれば良いのでしょうか。 ご存じの方、教えてください。。 You can't refund the buyer for this order You cannot issue a refund at this time because a return request is open for an item in this order.You cannot issue a refund at this time because a return request is open for an item in this order.

コメント 3 0
ryuhei
| 05/11 | eBayや他の人に聞きたいこと

一部返金対応についてご存じの方教えてください。 出品している商品をbuyerが4/20に購入し、 4/28にReturn Requestがあり4/30にbuyerに一部返金($20)提案しましたが、連絡がなく本日5/11に$20承諾の連絡がbuyerからありました。 この場合、send refundから返金対応しようとしていますが、以下のメッセージが出て返金対応できないようです。 buyerから一部返金対応の承諾は出ているので返金対応したいのですが、どのように対応すれば良いのでしょうか。 ご存じの方、教えてください。。 You can't refund the buyer for this order You cannot issue a refund at this time because a return request is open for an item in this order.You cannot issue a refund at this time because a return request is open for an item in this order.

ユーザー画像
ryuhei
| 05/11 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

衣類のMIDコードについて質問です。 現在、数点スカーフを出品しています。 衣類が売れた際にはMIDコードの入力が必要と記載がありますがMIDコードが分からない場合は皆様はどうされていますか? そもそもMIDコードが分かる企業はあるのでしょうか。 フェデックスのサイトにはMID コードの作成方法も記載されていますがよくわかりません。 例えばユニクロのベトナム製の服の場合は日本のユニクロの本社の住所を元にMIDコードを作成すればよいのでしょうか。 ベトナム製なのに日本の住所で作成するのは間違っている気はします。 それともベトナムの製造工場を調べてMIDコードを作成するのでしょうか。 皆様にアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

衣類のMIDコードについて質問です。 現在、数点スカーフを出品しています。 衣類が売れた際にはMIDコードの入力が必要と記載がありますがMIDコードが分からない場合は皆様はどうされていますか? そもそもMIDコードが分かる企業はあるのでしょうか。 フェデックスのサイトにはMID コードの作成方法も記載されていますがよくわかりません。 例えばユニクロのベトナム製の服の場合は日本のユニクロの本社の住所を元にMIDコードを作成すればよいのでしょうか。 ベトナム製なのに日本の住所で作成するのは間違っている気はします。 それともベトナムの製造工場を調べてMIDコードを作成するのでしょうか。 皆様にアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

コメント 5 1
ぽこ
| 05/10 | eBayや他の人に聞きたいこと

衣類のMIDコードについて質問です。 現在、数点スカーフを出品しています。 衣類が売れた際にはMIDコードの入力が必要と記載がありますがMIDコードが分からない場合は皆様はどうされていますか? そもそもMIDコードが分かる企業はあるのでしょうか。 フェデックスのサイトにはMID コードの作成方法も記載されていますがよくわかりません。 例えばユニクロのベトナム製の服の場合は日本のユニクロの本社の住所を元にMIDコードを作成すればよいのでしょうか。 ベトナム製なのに日本の住所で作成するのは間違っている気はします。 それともベトナムの製造工場を調べてMIDコードを作成するのでしょうか。 皆様にアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ぽこ
| 05/10 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

こんにちは。受取拒否、商品未着について質問をさせてください。 アメリカに向けてUPSにて発送した荷物が、現地配達日にすぐに受け取り拒否されてしまい、現在弊方へ返送の途中です。 04/29/2025 3:17 P.M. Returning to Sender The receiver refused the delivery. / The package will be returned to the sender. 1ZXXXXXXXXXXXXXXX3 (返送トラッキングナンバー) Watertown, MA, United States 04/29/2025 9:25 A.M. Out For Delivery Today Watertown, MA, United States すぐにバイヤーに「何故受け取りを拒否したのですか?」とメッセージを送ったところ、  the package was not refused. There is no one there to possibly refuse it. Must be an error  (荷物は拒否されていない。拒否できる人は誰もいない。おそらくエラーです) との返事が参りました。「拒否しておらず、エラーであるのならばUPSにコンタクトして欲しい」とのメッセージを何度か送っておりますが、返事はありません。 この後、商品が返送され、返送料を私が支払い受け取り。 →バイヤーが商品未着でケースオープン  →追跡番号を提示 上記で無事にクローズされるでしょうか? また、payment dispute というものを初めて知ったのですが、その後、決済会社の判断で全額取り戻されてしまうのでしょうか? それは避けたいのであれば、返送送料をバイヤー持ちで返金要求に答えるべきでしょうか? 商品は¥1万円程度、送料は¥5,000円 程度です。 Returns: Seller does not accept returns. の設定です。 また、「関税が原因での受取拒否の証明」というものはUPSより取得できなさそうです。 皆様にアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

こんにちは。受取拒否、商品未着について質問をさせてください。 アメリカに向けてUPSにて発送した荷物が、現地配達日にすぐに受け取り拒否されてしまい、現在弊方へ返送の途中です。 04/29/2025 3:17 P.M. Returning to Sender The receiver refused the delivery. / The package will be returned to the sender. 1ZXXXXXXXXXXXXXXX3 (返送トラッキングナンバー) Watertown, MA, United States 04/29/2025 9:25 A.M. Out For Delivery Today Watertown, MA, United States すぐにバイヤーに「何故受け取りを拒否したのですか?」とメッセージを送ったところ、  the package was not refused. There is no one there to possibly refuse it. Must be an error  (荷物は拒否されていない。拒否できる人は誰もいない。おそらくエラーです) との返事が参りました。「拒否しておらず、エラーであるのならばUPSにコンタクトして欲しい」とのメッセージを何度か送っておりますが、返事はありません。 この後、商品が返送され、返送料を私が支払い受け取り。 →バイヤーが商品未着でケースオープン  →追跡番号を提示 上記で無事にクローズされるでしょうか? また、payment dispute というものを初めて知ったのですが、その後、決済会社の判断で全額取り戻されてしまうのでしょうか? それは避けたいのであれば、返送送料をバイヤー持ちで返金要求に答えるべきでしょうか? 商品は¥1万円程度、送料は¥5,000円 程度です。 Returns: Seller does not accept returns. の設定です。 また、「関税が原因での受取拒否の証明」というものはUPSより取得できなさそうです。 皆様にアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

コメント 5 0
kkk
| 05/01 | eBayや他の人に聞きたいこと

こんにちは。受取拒否、商品未着について質問をさせてください。 アメリカに向けてUPSにて発送した荷物が、現地配達日にすぐに受け取り拒否されてしまい、現在弊方へ返送の途中です。 04/29/2025 3:17 P.M. Returning to Sender The receiver refused the delivery. / The package will be returned to the sender. 1ZXXXXXXXXXXXXXXX3 (返送トラッキングナンバー) Watertown, MA, United States 04/29/2025 9:25 A.M. Out For Delivery Today Watertown, MA, United States すぐにバイヤーに「何故受け取りを拒否したのですか?」とメッセージを送ったところ、  the package was not refused. There is no one there to possibly refuse it. Must be an error  (荷物は拒否されていない。拒否できる人は誰もいない。おそらくエラーです) との返事が参りました。「拒否しておらず、エラーであるのならばUPSにコンタクトして欲しい」とのメッセージを何度か送っておりますが、返事はありません。 この後、商品が返送され、返送料を私が支払い受け取り。 →バイヤーが商品未着でケースオープン  →追跡番号を提示 上記で無事にクローズされるでしょうか? また、payment dispute というものを初めて知ったのですが、その後、決済会社の判断で全額取り戻されてしまうのでしょうか? それは避けたいのであれば、返送送料をバイヤー持ちで返金要求に答えるべきでしょうか? 商品は¥1万円程度、送料は¥5,000円 程度です。 Returns: Seller does not accept returns. の設定です。 また、「関税が原因での受取拒否の証明」というものはUPSより取得できなさそうです。 皆様にアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
kkk
| 05/01 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

お世話になります。 2/15に未着率が多く、リストがすべてunsoldに移りアカウントに販売制限と売上金がホールドされました。 4/30現在、まだ制限は解除されません。 この制限は永久的でもう販売ができないのか、解除されるかが知りたいです。 このようなご経験をされた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いでございます。

お世話になります。 2/15に未着率が多く、リストがすべてunsoldに移りアカウントに販売制限と売上金がホールドされました。 4/30現在、まだ制限は解除されません。 この制限は永久的でもう販売ができないのか、解除されるかが知りたいです。 このようなご経験をされた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いでございます。

コメント 0 1
やす
| 04/30 | eBayや他の人に聞きたいこと

お世話になります。 2/15に未着率が多く、リストがすべてunsoldに移りアカウントに販売制限と売上金がホールドされました。 4/30現在、まだ制限は解除されません。 この制限は永久的でもう販売ができないのか、解除されるかが知りたいです。 このようなご経験をされた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いでございます。

ユーザー画像
やす
| 04/30 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

関税に関してです。 中国、香港産の商品は800ドル以下でも関税がかかるそうですが 仕入れ先の原産国を調べるにはタグを見る、出品者に聞く以外ありますか?

関税に関してです。 中国、香港産の商品は800ドル以下でも関税がかかるそうですが 仕入れ先の原産国を調べるにはタグを見る、出品者に聞く以外ありますか?

コメント 2 0
みい
| 04/30 | eBayや他の人に聞きたいこと

関税に関してです。 中国、香港産の商品は800ドル以下でも関税がかかるそうですが 仕入れ先の原産国を調べるにはタグを見る、出品者に聞く以外ありますか?

ユーザー画像
みい
| 04/30 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

始めまして。 資金についてこのようなご経験がおありの方是非教えてください。 e-bayのAvailable fundsに溜まっている売上金額がペイオニアに送金されません。 3月末に一度送金されたまま売上金が その後1度も送金されてきません。 ペイオニアに確認すると ペイオニア上では問題はないそうでe-bayへ確認するように言われましたが、連絡がとれず資金が引き出せず困っております。 以前ペイオニアから銀行へ引き出しができず一度販売をストップして以来、再開したのですが、その後このような現象が起きています。 キャッシュフローがきつくなり困っているのですが、どのような事が考えられますでしょうか? ご経験がおありのかた是非アドバイス頂けましたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

始めまして。 資金についてこのようなご経験がおありの方是非教えてください。 e-bayのAvailable fundsに溜まっている売上金額がペイオニアに送金されません。 3月末に一度送金されたまま売上金が その後1度も送金されてきません。 ペイオニアに確認すると ペイオニア上では問題はないそうでe-bayへ確認するように言われましたが、連絡がとれず資金が引き出せず困っております。 以前ペイオニアから銀行へ引き出しができず一度販売をストップして以来、再開したのですが、その後このような現象が起きています。 キャッシュフローがきつくなり困っているのですが、どのような事が考えられますでしょうか? ご経験がおありのかた是非アドバイス頂けましたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

コメント 3 0
obolo-kobe-japan
| 04/25 | eBayや他の人に聞きたいこと

始めまして。 資金についてこのようなご経験がおありの方是非教えてください。 e-bayのAvailable fundsに溜まっている売上金額がペイオニアに送金されません。 3月末に一度送金されたまま売上金が その後1度も送金されてきません。 ペイオニアに確認すると ペイオニア上では問題はないそうでe-bayへ確認するように言われましたが、連絡がとれず資金が引き出せず困っております。 以前ペイオニアから銀行へ引き出しができず一度販売をストップして以来、再開したのですが、その後このような現象が起きています。 キャッシュフローがきつくなり困っているのですが、どのような事が考えられますでしょうか? ご経験がおありのかた是非アドバイス頂けましたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

ユーザー画像
obolo-kobe-japan
| 04/25 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

こんにちは。 中国や香港原産に関税がかかるということから、疑問に感じたことがあり、皆さんのご意見をお伺いしたく、投稿させて頂きます。 中古品のアイテムで、原産国が不明なものがあるのですが、このようなアイテムはアメリカで販売しないほうがいいのでしょうか。他の国では大丈夫なのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちは。 中国や香港原産に関税がかかるということから、疑問に感じたことがあり、皆さんのご意見をお伺いしたく、投稿させて頂きます。 中古品のアイテムで、原産国が不明なものがあるのですが、このようなアイテムはアメリカで販売しないほうがいいのでしょうか。他の国では大丈夫なのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

コメント 4 0
kaijun
| 04/25 | eBayや他の人に聞きたいこと

こんにちは。 中国や香港原産に関税がかかるということから、疑問に感じたことがあり、皆さんのご意見をお伺いしたく、投稿させて頂きます。 中古品のアイテムで、原産国が不明なものがあるのですが、このようなアイテムはアメリカで販売しないほうがいいのでしょうか。他の国では大丈夫なのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

ユーザー画像
kaijun
| 04/25 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

関税に関して質問です。 以外、自分が知り得た情報ですが、さらに補足がございましたらよろしくお願いします。 ⚪︎中国、香港産の商品は全て関税がかかる ⚪︎800ドル以上の商品は関税がかかる ⚪︎ eLogi-FedExのインターナショナルプライオリティだと、関税はバイヤー持ちにできる しかしバイヤーが関税の支払いを拒否すると、fedexは日本人セラーに請求してくる よろしくお願いします。

関税に関して質問です。 以外、自分が知り得た情報ですが、さらに補足がございましたらよろしくお願いします。 ⚪︎中国、香港産の商品は全て関税がかかる ⚪︎800ドル以上の商品は関税がかかる ⚪︎ eLogi-FedExのインターナショナルプライオリティだと、関税はバイヤー持ちにできる しかしバイヤーが関税の支払いを拒否すると、fedexは日本人セラーに請求してくる よろしくお願いします。

コメント 4 1
みい
| 04/25 | eBayや他の人に聞きたいこと

関税に関して質問です。 以外、自分が知り得た情報ですが、さらに補足がございましたらよろしくお願いします。 ⚪︎中国、香港産の商品は全て関税がかかる ⚪︎800ドル以上の商品は関税がかかる ⚪︎ eLogi-FedExのインターナショナルプライオリティだと、関税はバイヤー持ちにできる しかしバイヤーが関税の支払いを拒否すると、fedexは日本人セラーに請求してくる よろしくお願いします。

ユーザー画像
みい
| 04/25 | eBayや他の人に聞きたいこと
ユーザー画像

ペイオニアのアカウント審査について質問です。 ペイオニアのアカウント開設の際に、住民票と運転免許証の画像を提出したところはじかれてしまい、再度同じ書類を提出したところアカウントがクローズされてしまいました。 カスタマーセンター03-4578-1755に電話をしたところ日本語対応NGでしたので、メールで書類不備の理由を問い合わせしましたが返答がなく、数日後に同じチケットに状況を尋ねるメールをしましたがこちらにも返答がありません。 初めの問い合わせから10日経過後に、再度新規の問い合わせメールから問い合わせしておりますがまだ返答がありません。 ログインできないのでチャットで問い合わせることもできません。 もし対処法をご存じの方がいましたらご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。

ペイオニアのアカウント審査について質問です。 ペイオニアのアカウント開設の際に、住民票と運転免許証の画像を提出したところはじかれてしまい、再度同じ書類を提出したところアカウントがクローズされてしまいました。 カスタマーセンター03-4578-1755に電話をしたところ日本語対応NGでしたので、メールで書類不備の理由を問い合わせしましたが返答がなく、数日後に同じチケットに状況を尋ねるメールをしましたがこちらにも返答がありません。 初めの問い合わせから10日経過後に、再度新規の問い合わせメールから問い合わせしておりますがまだ返答がありません。 ログインできないのでチャットで問い合わせることもできません。 もし対処法をご存じの方がいましたらご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。

コメント 3 1
ERI
| 04/22 | eBayや他の人に聞きたいこと

ペイオニアのアカウント審査について質問です。 ペイオニアのアカウント開設の際に、住民票と運転免許証の画像を提出したところはじかれてしまい、再度同じ書類を提出したところアカウントがクローズされてしまいました。 カスタマーセンター03-4578-1755に電話をしたところ日本語対応NGでしたので、メールで書類不備の理由を問い合わせしましたが返答がなく、数日後に同じチケットに状況を尋ねるメールをしましたがこちらにも返答がありません。 初めの問い合わせから10日経過後に、再度新規の問い合わせメールから問い合わせしておりますがまだ返答がありません。 ログインできないのでチャットで問い合わせることもできません。 もし対処法をご存じの方がいましたらご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
ERI
| 04/22 | eBayや他の人に聞きたいこと
  • 1-25件 / 全1032件