eBay サポートチャンネル

交流広場(掲示板)

2023/08/31 20:26

お世話になります。
先日、elogi経由でオーストリアにFedexで出荷しました。
150ユーロ以上の商品でしたが、VATをebayが徴収しており、
IOSSも記載した上で発送、お客様は受け取り済みです。

しかし、先日、日本Fedexから顧客が関税、VAT、その他手数料を
弊社に支払いを擦る様、請求書が来ました。
お客様に連絡した所、すでにVATはebay上で支払い済みであり
これは二重請求だ、よって支払いはしない、と返答ありました。
確かに、と同意し、日本Fedexに再調査を依頼した所、本日
「150ユーロ以上だからVATは無効です」と返答がありました。

請求書にはVATに加え、お客様が支払うべき関税、付随するFedexの手数料があり、現状、ebayに「なぜ150eu以上なのに徴収したのか?顧客は支払う意思がないので、徴収したVATは弊社に返金して下さい、弊社からFedexに支払いします。」と問合せしています。

関税や手数料は顧客が払うべきと思いますが、おそらくすでに品物は届き、支払いはしないと予想の元、弊社で負担して幕引きを図りたいと思います。
すでに弊社宛の請求書をまた顧客に書き換えるだけでも
Fedexの書類のやり取りが顧客との間で発生するので非常に
ハードルが高いと感じております。
※もうすでに書類提出を1回拒否されています。
額がそこまで高額ではないので勉強代と思いせめて
無駄にebayが顧客から徴収したVAT代金は弊社に戻す事で
損害額を軽減しようと思います。

今回のこの解決方法がebayに通じるか(VAT代金を弊社に戻す事があり得るか)分かりませんが、
ebayは150ユーロ以上でも顧客に支払いを求める現状、同じ事が継続しておきるのでは?と不安しかありません。
EUを除外するのは厳しい商材です。
同じ様なご経験ある方、いらっしゃいますでしょうか?
解決方法あればご教授頂ければ幸いです。

いいね
5件のコメント (新着順)
buibui
2023/09/20 12:28

コメント頂いた方に最終報告をいたします。
途中、総額で200ユーロ以上との記載をいたしましたが、
これは私がここに記載した金額が誤りで実際は165ドル、ユーロ換算で総額、150ユーロでした。
問題は150ユーロの線上にある金額です。
以下に続きます。

Fedex、ebayと両社の為替レート換算日、金額が異なっていた為
Fedexは151ユーロと判断しVATは拒否、ebayは150ユーロ以下と判断し
ebay上でVATでの支払いを指示した事が原因となります。

今回はfedexが特別対応して頂いたとの事で
弊社、お客様にもVATでの支払いを認めるとの事になりました。
非常に稀なケースとしてfedex社の対応には感謝いたします。
しかしebayは何度相談しても最終的には何も返事が来なくなった
のが何だか不安を覚えた次第です。
バイヤーもセラーも困っているのに放置される事もあり得ると勉強になりました。
皆様ありがとうございました。

AIヒッピー
2023/09/04 14:37

おいらさんのいう
[商品代金が140ユーロで、送料が11ユーロなら150ユーロ以下の商品としてebayはVATを徴収する]
[誤ってFedexラベル作成時に商品価格151ドルと記載したので現地で課税対象となった]
という想定が辻褄があってるように見えますが、結局はどうだったんでしょうか?


buibui
2023/09/07 18:49

商品代金で200ユーロ以上であり、且つ、なぜかebayが徴収済み、
しかしfedexはIOSSは無効と主張しており、
お客さんに2重請求、支払い拒否で関税と手数料、VATの支払いが
弊社に請求されたままです。
ebayは返事すらよこしません。
fedexはIOSS番号からすでにebayが徴収されているかどうかの
確認は出来ない様です。
どん詰まりです。
1万円程度なので最悪、こちらで支払う覚悟はありますが、、。

おいら
2023/09/09 21:30

注文は1商品で商品代金で200ユーロ以上、ebayの一つのOrder no上で40ユーロ以上のVATを支払っている状況ですか?

仮にこの状況が発生しているのであればebayのシステムエラーとなるわけですが、その場合でもebayにVATの返還要求を出来るのはバイヤーとなります。
セラーに対しては発送前に確認を行い、問題があればその時点で報告する必要がある。
最終的な確認義務はセラーにあると言ってくるレベルがebayです。

残りの可能性としてはノルウェーのバイヤーが絡むぐらいですね。

AIヒッピー
2023/09/10 12:52

回答ありがとうございます。
そうなるとebayのバグかエラーのようにしか見えませんね。
ebayの返信なし対応はあまりにもひど過ぎる。
ebayは必要のないVATを徴収。
Fedexは関税支払い前に勝手に荷物を引き渡す。
ふざけた奴らです。

ごじゃる丸
2023/09/01 12:14

関税支払い拒否が横行すると相当ヤバイですよね、ヤバイBuyerはBuyer IDを共有してもいいかと思うんですが、ダメでしょうかね。


buibui
2023/09/01 16:29

アルフォンヌ改めホイミ様
コメントありがとうございます。

流石にここでID開示はまずい気がします。
購入前にごにょごにょ(150以下の記載にしてくれ)してくる若そうな人はヤバしです。
関税支払い拒否は1発アカウントBANして欲しいです。地雷です。

ごじゃる丸
2023/09/26 07:55

ごにょごにょ

は、丁寧にお断りして間髪を入れずBlockしてますよ。
お断りしても定価で購入し、ケースをあげるBuyerが多いですからね。
結構高額なitemなので。それくらいはしないと。

ひろ
2023/09/01 00:45

https://ebaysupport.3rdstep.co.jp/announcements/6qp8he16r2coptut
これみるとやっぱり150ユーロ以上はebayが徴収したらダメ見たいですね。
なんで徴収してるんだろ、、、
でもおいらさんが書いているようにebayが非を認めて返金することはないように思います。
認めてくれたらいいんですけどねー、、、


buibui
2023/09/01 16:26

ひろ様

本当に徴収さえしなければ良い話なのに、です!
fedexはスピード重視で品物を受け取った後に
関税、他支払い拒否なら怖くて使えません。
解決方法、ないですかね。

おいら
2023/08/31 23:09

もともとの商品価格、送料とFedexで発送したときの入力内容によって違いが生じます。

バイヤーの代わりにセラーが税等を支払った場合、それが二重課税であったとしてもebayは返金しないと考えられます。
そもそもとして、ebayが税を徴収したのはバイヤーからであり、セラーからではありません。
二重課税された場合、ebayに税の返還要求を行う権利を持つのはバイヤーです。
バイヤーとセラーが話し合い、セラーが税等の支払いに合意、それを支払った場合、これはセラーの責任となります。

そもそもの原因、これは実際のところはFedexでの入力方法にあると推測されます。
この部分を確認しませんと同様の問題は何度でも発生します。


buibui
2023/09/01 16:24

おいら様
コメントありがとうございます。
ebayには2種の提案をしました。

1つ目は無駄に支払ったVATをバイヤーに返金、その後、請求書をバイヤー向けに
書き換え、バイヤーが支払い事、

2つ目は記載したとおり、このまま私が支払い、VATは私に支払う事

1つ目の提案であれば、おそらくバイヤーは「オーストリアには関税なんてない」
と言い張っているのでVATを受け取っても支払わないでしょう。
そうなるとバイヤーはVATを受け取った上にこちらが全てを支払う事になります。
かつ、Fedexの請求書の書き換えにはバイヤーのサイン、Fedexのアカウントが
必要と非常にハードルが高いです。
なので、損が出ても2つ目を強く提案しました。

おそらくおいら様のコメント通り、拒否されると思いますが、、

おいら
2023/09/01 22:52

差し当たりとしてはebayでの商品価格と送料、ebayが徴収したVATの確認ですね。
ちょっと記憶があいまいなのですがIOSSは商品代金のみを対象にしていたと思います。

例えば商品代金が151ユーロならebayはVATを徴収しません。
しかし、商品代金が140ユーロで、送料が11ユーロならebayはVATを徴収すると思われます。
以前はどこかにこのルールが書いてあったのですが、見つからなくなってしまいました。

仮にこのルールが正しかったとすると総合計では150ユーロを超えるので、この総合計を商品代金としてFedexでのラベル作成時に記載をすると課税対象となります。
多くの国では入力された内容の内訳ではなく、単純に表示された総額で課税を決定しています。

ebayを見る場合、まずはIOSSの課税ルールを探してみてください。
商品代金のみでは150ユーロ以下であった場合、このルールが正しい可能性が高いです。
そのうえで現地で課税されてしまった場合、セラーのミスによる課税と判断される確率が高いです。
そして、その場合は同一ケースでの価格等の入力についてFedexに確認することをお勧めします。