トップ > Managed Payments 過去Q&A > 個人でPayoneer口座有り > 住民票が受理されない ddy-ma 2024/05/10 13:31 回答募集 住民票が受理されない 個人でpayoneer口座の申請中です。 payoneerの口座開設のための確認書類を提出したのですが、免許証は承認されたものの住民票が受け付けられませんでした。 住民票は「3か月以内に発行/本籍とマイナンバーの明記が無いもの」で間違いなく画質も問題ないはずなのでなにがダメなのかわかりません。 公共料金請求書や銀行書類は、同居人の請求としていたりする事情もあり、提出できるものがありません。 どのような対応が必要でしょうか? 個人でpayoneer口座の申請中です。 payoneerの口座開設のための確認書類を提出したのですが、免許証は承認されたものの住民票が受け付けられませんでした。 住民票は「3か月以内に発行/本籍とマイナンバーの明記が無いもの」で間違いなく画質も問題ないはずなのでなにがダメなのかわかりません。 公共料金請求書や銀行書類は、同居人の請求としていたりする事情もあり、提出できるものがありません。 どのような対応が必要でしょうか? いいね 共有する 共有する リンクをコピー 質問に回答する 1 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ごじゃる丸 2024/05/11 13:41 受理されない理由がわかりませんのでこうすれば確実、という内容ではありませんがごじゃる丸であれば次のようにします。 payoneer口座の申請はebayと連携するためであれば、Payoneer.comから入らずにebayのMP 登録Processからの流れで入ります、その場合、ebay登録情報の一部がPayoneerに共有されますので、少しは有利かと思います。 そうされていたのであればご免なさい。 住民票は、公共料金請求書に記載されている住所、氏名のおそらく所帯主と、本人の住所、氏名が記載されているもので、Scan DATAをUPLOADします。 そうされていたのであればご免なさい。 公共料金請求書は上記の所帯主名義のScan DATAをUPLOADします、おそらく受理されると思います。(上水道、下水道、電話など) 銀行書類は本人名義の通帳を開き、表紙、裏表紙のScan DATAをUPLOADします。 事業形態がBusinessの場合は屋号名義あるいは法人名義の必要があります。 銀行口座は銀行へ行けば簡単に開設できます。 くれぐれも、UPLOADするDATAはScan DATAを使います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示受理されない理由がわかりませんのでこうすれば確実、という内容ではありませんがごじゃる丸であれば次のようにします。
payoneer口座の申請はebayと連携するためであれば、Payoneer.comから入らずにebayのMP 登録Processからの流れで入ります、その場合、ebay登録情報の一部がPayoneerに共有されますので、少しは有利かと思います。
そうされていたのであればご免なさい。
住民票は、公共料金請求書に記載されている住所、氏名のおそらく所帯主と、本人の住所、氏名が記載されているもので、Scan DATAをUPLOADします。
そうされていたのであればご免なさい。
公共料金請求書は上記の所帯主名義のScan DATAをUPLOADします、おそらく受理されると思います。(上水道、下水道、電話など)
銀行書類は本人名義の通帳を開き、表紙、裏表紙のScan DATAをUPLOADします。
事業形態がBusinessの場合は屋号名義あるいは法人名義の必要があります。
銀行口座は銀行へ行けば簡単に開設できます。
くれぐれも、UPLOADするDATAはScan DATAを使います。