トップ > 交流広場(掲示板) > eBayや他の人に聞きたいこと > 現在、elogiのみで出荷しています。 DH... hiro 2022/06/02 09:11 現在、elogiのみで出荷しています。 DHLのの方が、金額が安くてサービスがいいでしょうか? Fedexの調査係は最悪です。 自分の担当ではない他の社員の仕事は関係なしということで、担当にメールしてくれと調査を拒否されました。 また、アメリカのFeDex担当もいいかげんで、自分の休暇を優先させるために通関がうまくいかなかった商品の確認を提出する書類を実質1日で提出するようにと不可能なことを言って来て、提出不可能になりアメリカの担当者はそのまま休暇をとり、商品を日本に送り返してきました。 その後に正規料金で11,00の請求書がきました。(発送時は26,00) 日本のFedexの担当者とも連絡を取っており、最終的には返送料は支払わなくてよくなりましたが、FeDex社内の連絡がうまく機能していないのでしょう。 いいね この投稿を共有する URLをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) YMDJapan 2022/06/02 15:27 通関がうまくいかない恐れのあるitemを 扱っていないのでFedExで困ったことは ありません。 個人でも利用できますし、いいと思いますけどね。 elogiは出荷個数によって価格交渉できるのですか? DHLは価格交渉できますただし、個人事業主、 法人でなければ利用できません。 コロナも下火になったことだし、安いEMSでも いいのかな。 でもEMSは日本から出てしまえば後は知りません なので、品質は悪い。 いいね 返信する hiro 2022/06/04 16:27 elogiは価格交渉はできません。 初心者には、eBayと連携しているので使い安いです。 こじん事業主なので物量が増えて来たら、DHLも検討したいと思います。 飛行機飛ばないと、運賃と着荷が心配ですね。 いいね YMDJapan 2022/06/06 09:36 FedEx, DHLなどのクーリエは貨物機が飛ばないことはないでしょうが、 >飛行機飛ばないと、運賃と着荷が心配ですね。 EMSは旅客機に乗せるので最悪ですね。 いいね