トップ > 交流広場(掲示板) > eBayや他の人に聞きたいこと > ペイオニアの視覚情報による本人確認で運転免許... tatsuya 2025/02/04 00:16 ペイオニアの視覚情報による本人確認で運転免許証を何度キャプチャしても「認識できない種類の身分証明」とエラーが発生します。メールで問い合わせても質問の回答が得られませんでした。お分かりの方いましたらご回答お願いいたします。 ペイオニアの視覚情報による本人確認で運転免許証を何度キャプチャしても「認識できない種類の身分証明」とエラーが発生します。メールで問い合わせても質問の回答が得られませんでした。お分かりの方いましたらご回答お願いいたします。 ペイオニア 視覚情報による本人確認 いいね 共有する 共有する リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここ 2025/02/04 13:19 あまり詳しくはありませんが、 運転免許証を何度キャプチャしても "キャプチャ"は少なくとも画像の画像になりますから、良くないかもしれませんね。 運転免許証なら、それなりの解像度がある写真DATAがいいかもしれませんが、私なら背景のない画像にしたいので、Scanして.pngにするかもしれません。 いいね 返信する 他 2 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tatsuya 2025/02/05 10:50 ここ 書類の提出仕様が修正されたようで、サイト上からの撮影方式からファイル添付に変更され、提出できました。ありがとうございました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 OT 2025/02/05 14:40 tatsuya tatsuya様 横から申し訳ありません。 私も昨日から同じ事象で悩んでおり解決ができていない状態です。 <書類の提出仕様が修正された>との事ですが急に変更されたのでしょうか? もし解決した経緯を詳しく頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tatsuya 2025/02/05 16:14 OT 私の場合は、何度撮影しても認識できない身分証明となったため、サポートに問い合わせました。 ブラウザを変えて試してください等々の対策回答をいただき、結局解決しなかったのですが、撮影を再度50回ほど行った後に再ログインすると添付形式に変わっておりました。 おそらく撮影を何度もして失敗している姿勢をアピールする、問い合わせで提出の仕方を変更いただくようお願いするかになると思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 OT 2025/02/05 16:28 tatsuya 早々にご回答ありがとうございます。 とても詳しくご説明頂きありがとうございます。 昨日サポートには問い合わせており私も全く同じ回答があったので、 時間を置いて試してみます。 どれだけ調べても八方塞がりだったので助かりました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あまり詳しくはありませんが、
"キャプチャ"は少なくとも画像の画像になりますから、良くないかもしれませんね。
運転免許証なら、それなりの解像度がある写真DATAがいいかもしれませんが、私なら背景のない画像にしたいので、Scanして.pngにするかもしれません。