トップ > 交流広場(掲示板) > eBayや他の人に聞きたいこと > 初めまして。 教えて頂きたいです。 今私がe... min.. 2022/03/29 20:57 初めまして。 教えて頂きたいです。 今私がeBay個人のアカウト、個人payoneerを持っています。 この私のアカウトを旦那が個人事業主として開業したので旦那の名前でeBay法人アカウトに変更、法人payoneerに変更は出来ますか? 最初から旦那の法人用アカウトをどちらとも作った方が良いのでしょうか? 出来たら私のアカウトに評価が付いてるのでそのまま引き継ぎをしたいです。 いいね この投稿を共有する URLをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) おいら 2022/03/29 23:59 理論上は出来るということになると思いますが、かなりの時間と労力が必要となります。 ebay及びPayoneerへの事前確認は必須で、この確認に非常に長い時間がかかることになります。 ただ、すでにPayoneerを持っている状態ですので、このアカウントに担当がついていれば連絡はそこそこスムーズにいくかもしれません。 また、ebay側は法人アカウントいう名称ではなく、ビジネスアカウントになるかと思われます。 ・ebay側への確認 1.名義変更 2.ビジネスアカウントへの変更 3.ebayとPayoneerの接続の解除 4.新名義でのクレジットカードの登録 5.ebayと新規Payoneerの接続 上記の可否とタイムスケジュールを確認する必要があります。 ストアを持っている場合、いったんは解約が必要となるかもしれません。 現状のebayジャパンのサポートは不安定でレスポンスも悪いです。 ・Payoneer側への確認 1.法人アカウント(個人事業主)の作成 2.接続実績のあるアカウントへの新規アカウントでの再接続 こちらもebayと同様ですね。 そもそもとして、PayoneerのレスポンスはPaypalに比べて非常に悪いです。 ebayとPayoneerで説明が違うこともたびたびあります。 個人的にはPayoneerで法人アカウント(個人事業主)を先に作ることがお勧めです。 アカウントが出来るまでにかなりの時間を要すると思いますので、その間に手続きについてebayとPayoneerに確認することです。 ebayで新規のアカウントを作るにしても、Payoneerでかなりの時間がかかることになります。 個人アカウントで販売をしつつ、法人アカウント(個人事業主)の準備をしっかりと整える。 準備ができ次第、その時点でのベストな方法を選択したほうが良いかと思います。 いいね 返信する min.. 2022/03/30 08:08 おいら様 詳しく回答して頂きありがとうございます。 payoneerはほんと時間かかりますよね。 個人の作った時もほぼ連絡もなしで何週間か待ったのでほんとにしっかり手続き出来てるのか不安しかなかったです。 何か色々と大変そうなので旦那名義で新しいeBay、新しいpayoneer作った方が分かりやすいし簡単そうですね。 ほんと親切にありがとうございました。 いいね