回答募集 ペイオニアに公共料金請求書が承認されない
※先に、添付した画像は届いたメールを時間軸で上から3つ(上・中・下)並べたものです。
お世話になります。
ペイオニアから追加で「賃借人名義の公共料金請求書」の提出を求められたので唯一紙の請求書がある水道料金の請求書を送ったところ、7/20に(添付-上)のようなメールが届きました。
ペイオニアの確認センターに行って確認すると(添付-中)のとおり、「書類がお客様名義ではありません」ということが書いてありました。
水道料金の請求書は間違いなく私の本名です。もしかして個人事業主の登録屋号でなくてはいけないのかと思い、私はすぐにペイオニアに不明点を教えていただけるよう日本語でメールを送りましたが、未だに回答待ちの状態です。
私は2019年に個人事業主として青色申告の登録しebayを始めましたが、自宅を仕事場としているので、公共料金の請求書はすべて個人名(本名)となっています。
8/6にはebayから(添付-下)のように登録を急ぐように催促のメールも届きましたが、これ以上どうしようもなく行き詰まっている状態です。8/18まで時間がありません!お力を貸してください。
1
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TAKA 様
お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
MP専用窓口 新見でございます。
お客様のご状況に関し弊社にて確認をさせて頂き
再度改めてご連絡させて頂きます。
尚、ご連絡までにお日にちを頂戴する場合がございますこと何卒ご了承くださいませ。
その他ご不明な点につきましては下記URLでもご案内しておりますのでご参照下さい。
▶「Managed Payments最新情報(日本語)」
https://www.ebay.co.jp/start/business/managedpayments-info
→私どもから回答させて頂いた内容にてご不明点が解消されるようでしたら、
「ベストアンサーを選ぶ」ボタンを押していただけますと幸いです。
今後とも宜しくお願いいたします。
#$%