【ご報告】2/27に開催した中古ブランド卸仕入れ会
こんにちは、eBayサポートチャンネル運営事務局です^^
今回は先日(2/27)に開催された中古ブランド仕入れ会のレポートになります。
コロナ禍の中、皆さんが交流できる場を提供できる場を何かしら提供できれば、、、という思いで実施しました。(そういう意味では仕入れも目的ではありましたが、コミュニティとしてコロナ禍の中、気をつけながら交流できる場の提供が一番の目的であったかもしれません)
当日は16名の方が参加され、無事に会を開催することができました。
参加されたセラーのほとんどはブランド品を触ったことがない、扱ったことがない方が多く、陳列されたブランド品にみなさん興味津々の様子でした。
📣単に中古ブランド品の販売だけではないのがいいところ😉
講義は1時間でしたが、皆さんの悩みや疑問質問をそれぞれ聞きながら答える形の進行となりました。
質問はブランド品を扱うことによるアカウントの守り方、真贋の確認方法など皆さんの関心が高かったようです。
今の商材と違うジャンルを取り扱いたい、在庫として抱えるには小さい商品が欲しいといった具体的な内容を質問される方もおり、ブランド品を販売する心得を説明しました。
今回の商品供給をご協力いただいた有限会社ぱすてる様からは今回の商品収集に際して、今後の世界情勢を踏まえたブランド物販の方向性をお話いただきました。
昨今は資産価値が認められるあらゆるジャンルの商品や商材の需要が高まっており、商材の争奪戦が世界規模で行われております。
日本はバブル経済に湧いた好景気に下支えされ、世界中から商品が集まり、ブランド販売拠点として長く流通してきました。
残念ながらそれは過去の話で今は不景気や人口減少など複合的な要因が)重なり、これからは日本から世界へと物が流れる時代の流れがすでに始まっております。
今までは業者市場には膨大な商品が流通してきましたが、徐々に陰りをみせてきています。
そのため、これからは「安く仕入れる」ことよりも「高く販売する」ための努力が必要になってくるとおっしゃっていました。
フリマアプリの台頭で業者と一般の市場の境界線は曖昧になってきており、一部の商品では業者市場よりもネットのお店で購入するほうが安く仕入れることができる状況も生まれています。
今後、我々販売者は「高く販売する」ための付加価値をどうやってつけていくか、これが生き残る重要なポイントになると思います。
eBayはバイヤーとの距離が近いため、確かな商品で自分のファン作りをしていくことが付加価値につながると考えられます。
講義のあとはフリマ形式でみなさんがその場で商品リサーチしながら仕入れができる会となりました。
卸業者様と関われるまたとない機会だったため、この場にない商品の仕入れができるか相談する方もいらっしゃいました。
📣顔を合わせたコミュニティセラー同士の集いは始まったばかり♪
今回のようにオフラインでセラーが集まることで、日頃の悩みやここでは話ができない内容の裏技など活発なコミュニケーションが行われて皆さん満足度の高い会となりました。
今後もeBayサポートチャンネルでは仕入れもそうですし、その他にもセラーの皆さんが対面で集える場を提供していこうと考えています。コロナを考慮しながらの長い取り組みになると思いますが、ぜひ足を運んでいただき、みなさんと色々とお話ししましょう〜( ^∀^)
eBayサポートチャンネル運営事務局